取材先・・・駿河一門!!
行ってきました!!駿河ボクシングジム!!ぬお~!!
ひゃあ、それにしてもトレーニングってすごいね。鉄骨の建物が
すごい振動だよ。サンドバックがじゃらじゃらいってるよ。。
汗、呼吸、眼光、筋肉、躍動。。新鮮な感動かつ神聖なSPACE!!
動きが早すぎて写真がまともに撮れない~そんな中、番組美人ディレクターの
そして、鈴木 憲(さとし)選手には、体感チューニングを体感させていただきました。
増田選手、復帰第一線は6月21日(土)島田市中央体育館にて。
この試合のPRに来週6/4(水)17:30頃から
KACOMARU。゜のゆうラジにゲスト出演していただきます。どんなお話が聞けるのか~~!!!
選手への質問・応援メッセージもお待ちしています。
取材日記
火曜日の放送終了後、カコマルさんと合流して、取材をしてきました!場所は西焼津駅近くです。何の取材かは、この後発表しますが、そこには、無心で汗を流すたくさんの素敵な男性の姿が…★
私は初体験の世界だったので、興味津々で色々触ってみては、びっくり!してました(笑)。さて、何の取材でしょうか?答えはこの後、カコマルさんから発表~♪
火曜日 ゲストコーナー
今日は先ほどゲストコーナーの収録を行いました
明日の夕ラジのゲストは静岡朝日テレビの石田和外アナウンサーです。
今回が2回目の登場です。今日も爽やかな笑顔で楽しく盛り上げてくださいました
最近はお仕事の為にゴルフに出掛ける事が多くなったそうです。
そんな石田アナは来月6日、7日、8日に行われますリゾートトラストレディースの実況中継などを行うそうです。
実況は今回で3回目ということでその日に向けてのお話や実況中継の裏側など普段は聞くことができないお話をたっぷりとしていただきました。
放送は 5月27日 夕方16時43分 からです。是非聞いてくださいね。
細田知里でした
おいしくって静岡
皆さん こんにちは
先日石上農園の石上さんに頂いたズッキーニを早速お料理してみました。
イタリアンではトマト味の前菜として食べたことはあるのですが・・・黄色と緑色のズッキーニは色も鮮やかで取れたて新鮮意外と身は胡瓜より包丁の入りもよく静岡弁で「みるい」って言葉がぴったりでした。
まずはズッキーニを半分にしてから一口大にし、オリーブ油で炒めて塩コショウで味付けして冷蔵庫で冷やします。冷えたら同じく一口大にしたトマトを混ぜてでき上がり
この時のポイントは塩コショーの変わりにクレイジーソルトを使うと少しガーリックの香りがしておつまみには最高だそうです。是非皆さんも試してみてくださいね
6月16日(月)予告
昨日、六本木にライブを観に行ってきました。今回のお目当ては、忠実なビートルズの演奏がウリモノのバンド「シルバービーツ」!・・・というのも、このバンドメンバーで「若き日のジョン・レノン」にそっくりな、若手No.1ジョン・レノン プレーヤー マブJHONこと馬渕英将さん が、6月16日のスナオのススメに登場する事になったからです。
いや~ホントよく似てますわ
歌声も少ししゃがれた感じがそっくりだし、ギターの弾き方も研究してる!!
シルバービーツは、今までもキラーズのオープニング・アクトとして、マジソンスクエアガーデンで演奏したり、本場リヴァプールで演奏したり・・・日本だけでなく、世界を舞台に活動していますが、なんと!この夏には、アメリカ東海岸最大の音楽祭 VIRGIN MOBIL FESTIVAL 2008 に出演が決定しています。しかも、あのロックンロールの王様 チャック・ベリーと共演するそうですよ。今回のインタビューでは、そのあたりの意気込みなんかも聞いてみたいですね。
放送は、6月16日(月)の夕方5時半ころです。
お楽しみに~~~
カズ&アイ登場!!
5月7日水曜日
Kacomaru。゜魂の笑い印に
元気な二人にスタジオも大盛り上がり!!
この日は二人のオリジナルTシャツ発売日。
おまけにCD♪10円ハゲ がついてるよ!
お笑いライブ「笑劇」も真近。。
二人の情報はカズ&アイ
http://www.geocities.jp/kazuai1192/indexで検索してみてね!!
Kacomaru。゜
5月★細田知里の魂
今月の細田知里の魂は「おいしくて静岡」を放送します。
ゲストはおなじみ『伊太利亭』の圷(あくつ)さんと、初登場!『石上農園』の石上光春さんです。石上さんは手越原で無農薬有機野菜を生産しています。収録の時に持ってきてくれた「夏みかん」や「のびる」、とっても美味しかったです
石上さんの作った野菜は、圷さんの『リアルフードマーケット』で販売していますよ♪
コーナーの放送は毎週火曜日の夕方5時半頃です。お聴き逃しなく!!
桜えびまつり
今日は木曜日担当の矢内君と一緒に、『ラジたま!』でも告知した、由比町の『桜えびまつり』に行ってきました。天気が心配されましたが、徐々に太陽が顔を出し、汗ばむ陽気でしたよ
毎年5月3日に開催されるこのイベントでは、桜えびを使った美味しい料理の数々が楽しめます。私は、小倉食品から限定で販売された桜えびのかき揚げを挟んだ「YUIバーガー」 、同じく小倉食品の「桜えびレインボー弁当」
、もちろん「かき揚げそば」
に特産の「甘夏」・・・などなど、たっくさん食べました!!
そして、お土産にはコレを購入♪ 粉末にした桜えびを使った「桜えびかりんとう」。こちらも大好評で、お昼頃には完売してしまっていました!普段は由比漁協の直売所で売ってるそうですよ。
お城巡りのススメ
さてさて、すっかりお城の魅力にはまりつつある私は、今度は『皇居=江戸城』に行って参りました!みなさん、江戸城の天守台って見た事ありますか???私は初めて見ましたが、迫力ですね~~~
こんなに大きい石垣の上に建ってた天守閣って・・・当時の将軍の偉大さを、改めて感じてしまいました。
それにしても、彦根城に行った時も思ったのですが、お城見学って意外といい運動になりますわ
今回天守台に行く手前で、私の目の前に立ちはだかったのが、この急斜度の坂!!ちょっと大きめの靴を履いていたので、坂を登る時に足がカポカポ抜けてしまって大変でした(笑)。
皇居に行ったら是非お土産にオススメしたいのが、菊の御紋が入ったグッズです。私は金杯を買っちゃいました
そんなこんなで『古散歩』のコーナー、6月はどこのお城が登場するか?お楽しみに~~~!
最近のコメント